2021.06.01 22:476月 からだとこころの大掃除春・夏・長夏3つの季節が微妙に重なる月6月は、日中がもっとも長く夜が短い「夏至」を迎えます。夏への変わり目ですが、初夏の気候は長続きせず、梅雨前線が停滞、気圧の変化が激しくジメジメとした「梅雨」の季節に。気圧の変化が多く湿度が高くなると、自律神経が乱れて、胃腸の働きが低下したり、日照時間が短くなるため、心は少し内向的になりやすい。普段は脳を中心にケアをして...
2020.01.23 03:44ごあいさつ〜わたしと半径3mの人の健康と未来を育むはじめまして。ご訪問いただき、ありがとうございます(´◡`๑)休息ラボ調律ケアリストの松本 和美と申します。簡単に自己紹介をさせていただきます。長年人に関わる仕事をする中で、その人本来の純度高きいのちをいきることが、いかに豊かな対人関係や実力発揮につながるかを痛感。 そんな中、脳疲労解消ホメオストレッチを体験。その後の不妊から出産、快適な育児を通し...
2019.11.11 06:45“脳疲労”を防ごう ~食事編~脳の疲労を防ぐ「イミダゾールジペプチド」脳の疲労を和らげる効果があるとして、今注目されているのがイミダゾールジペプチド。これは、数万キロを飛ぶ渡り鳥、生涯泳ぎ続ける回遊魚のスタミナ源として働く成分。特に、鶏のむね肉やまぐろの赤身などに多く含まれています。
2019.11.08 05:36“脳疲労”を防ごう ~睡眠編~知らないうちに疲れがたまる眠りの落とし穴とは!?疲れの原因が “脳”にあることがわかってきました。 「脳の疲労」を防ぐための 眠り方のポイントをお伝えします。
2019.10.31 03:13その疲れ脳が原因?脳疲労最近、疲れやすくなった。 肩こり、頭痛がある。いつも眠い・・・。 そんな悩み、ありませんか? 疲れの原因が、脳にあることがわかってきました。 “脳疲労”がたまっていないか、チェックしてみましょう。*脳疲労特集はこちらでも*Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」再放送 11月1日(金)午前11時~詳細はこちら
2019.10.31 00:33オランダ流のこころの休養と回復方法トレンドになっているストレス軽減法のひとつにオランダ発の「niksen(ニクセン)」というものがあるそう。これは、オランダ語で「何もしない」を意味する動詞で、文字通り何もしないことがストレス解消に効果的とのこと。さらにニクセンは、ひらめきを生み、創造性を高める手法としても注目されています。「目的なしに何かをすること」でストレスを軽減する。
2019.06.27 04:24#1 バランスセラピーのすすめバランスセラピーをひとことで語るのはちょっと難しい。そのままバランス療法だと思われがちだけど、そうではない。バランスセラピーは造語で、バランス=自然性セラピー=神の近くにあって神の意志を伝える役割を持つ天使セラピムから引用。神=自然自然の意志を伝えるつまり、バランスセラピーとは自然性から学ぶ自然性を伝えるということ。また、バランスは「中庸」という言葉にも通じ...
2019.06.11 08:02みんなうれしい展開坊が保育園の帰りに「紫陽花がとっても綺麗な時だから、ベランダに鉢植えをおきたい」と。同じ前に向かってる感覚をともなう自転車の背中越し会話はけっこう好き。近所のお花屋さんが浮かび、色は、深く濃いブルー。よし行ってみようかと向かうとシャッターが半分おりている。のぞくとやっぱりあった!坊も、そうこれこれと(笑)